VOICES

先輩の声

VOICE OF
SENIOR
STAFFS
一念天に通ず
先輩の声 先輩9
ITO MIZUKI
VOICE OF SENIOR STAFFS
一念天に通ず
神奈川・車両電装二課
伊藤 瑞樹
入社
2018年4月
出身
長崎大学大学院
工学研究科総合工学専攻
情報工学コース
現在の仕事の内容・
今の仕事のやりがいなど
 私は、ナビゲーション関連部品の機能評価環境のシステム開発に携わらせて頂いています。
自動車のICT(Information and Communication Technology)化に伴い、ECU(電子コントローラーユニット)が多数搭載されるようになり、ナビゲーションの機能評価を実現させるために、ネットワーク環境を構築する必要があります。
 私が担当している業務では、そのネットワークを成立させるために必要なシミュレーションモデルを作成しています。
特に、複雑なネットワーク環境の機能評価が実現できたときの達成感と、更なる技術の習得へのモチベーションアップが、この仕事の魅力です。
この会社に決めた理由
 私は電気自動車の普及、自動運転実用化開発や市場のグローバル化で盛り上がっている、自動車業界に興味を持ちました。
特に自動運転実用化に向けては、車のモジュール化(機能単位の標準化)、電子化の拡大、IoTの進展により、車の作り方が変化し、最先端の技術が集約されていることが分かりました。
 その技術に触れられる環境で、エンジニアを目指したいと思い、自動車の開発の仕事に携われる、不動技研工業への入社を決めました。
職場環境や部署の雰囲気
 自動車メーカーの中に入り込んでいるため、グローバルな人材や多種多様なエンジニアと仕事が出来る職場です。
明るい方が多く、年齢を気にすることなく、だれとでも会話をすることの出来る環境なので、長崎出身の私でもすぐに馴染むことができました。
 業務についてもチーム制を導入しているので、コミュニケーションを取りながら、不安なく、仕事に取り組めます。
これからの目標や将来の夢
 現在担当しているシミュレーションモデルの作成業務において、プログラム作成時におけるトラブル対応(予測・原因解析・評価)の経験値を積み重ね業務の中核となり、さらに自分の業務をこなしつつ、チーム員への目的・目標の共有、指示指導、業務管理などの業務支援を行います。
 また誰がやるべき業務なのか分からない業務についても、自ら進んで解決に取り組み、業務の改善や提案を行うことで、積極的に組織をリードできるような存在になりたいです。
MESSAGE
志望者の皆さんへメッセージ
 私も、面接官から「本当のあなたがみえない」と言われた事がありますが、就職活動中は、企業が望む人材にならなければならないと思い込んでしまっている人が多くないでしょうか?
覚えたての知識や、企業に気に入られるような言葉を並べているだけでは、自分の真意は伝わりません。
 大切な事は、綺麗な言葉ではなくてもいいので、不器用でも自分の言葉を使って、本気でぶつかることです。学生の皆様には、本当の自分で就職活動に臨んで頂きたいです。
先輩の声 メッセージ 先輩9