企業情報
トップのメッセージ
“自分に負けるな 自分を変えろ”
“時代に負けるな 時代を変えろ”
上記スローガンのもと、全社員が時代の急激な変化に遅れることなく、 現状の自分自身を乗り越えることができた時、そこに個々人の成長があり、 そして企業の発展があると確信します。 つまり、当社の経営方針の柱は、 「人が基本」という概念であり、「人を育む」ことにあります。
「チャレンジ」、「現場主義」、そして「スピード」を行動指針として、ビジネスの 最前線にいる社員の意見が迅速に反映できるボトムアップの風土の中で、 またチャレンジ精神と情熱に溢れた前向きな議論が 飛び交う中で、 ある時はトップダウン型の経営判断の上リスクテーカーとなり、大企業の動向に 一喜一憂することのない、より高い技術でより多い利益を生み出すことができる 会社に前進していきたいと考えています。

2021年のキャッチフレーズ
“明日ではなく、今すぐやる”
昨年は4月にPAL構造をグループ化することによってお互いがシナジー効果を追求しながら成長を目指していく、企業改革の第一歩を踏み出した年になりました。
本年はさらに一歩踏み込んで、不動技研工業自身を大胆に改革していく年になるように、 また、そのための推進力となる社員一人一人が、それぞれの目標に向かって、自己変革を強力に推し進めていく年にしたいと考えています。なかなか動かないビジネスという山を、私たちの英知と勇気、そして情熱で動かしましょう。山が動くとき、不動技研工業は、そしてわたしたち自身もさらに成長できると確信いたします。
本年はさらに一歩踏み込んで、不動技研工業自身を大胆に改革していく年になるように、 また、そのための推進力となる社員一人一人が、それぞれの目標に向かって、自己変革を強力に推し進めていく年にしたいと考えています。なかなか動かないビジネスという山を、私たちの英知と勇気、そして情熱で動かしましょう。山が動くとき、不動技研工業は、そしてわたしたち自身もさらに成長できると確信いたします。
代表取締役会長
濵本 浩邦
濵本 浩邦
会社概要
会社名 |
不動技研工業株式会社 |
本社所在地 |
〒850-0063 長崎県長崎市飽の浦町5-3 |
電話番号 | 095-861-1638 |
FAX番号 | 095-861-5738 |
代表者 | 代表取締役会長 濵本 浩邦 代表取締役副会長 前田 隆之 代表取締役社長 田中 三郎 |
設立年月日 | 1964年1月22日 |
資本金 | 2,400万円 |
従業員数 | 332人(2021年10月現在) |
業務内容 | エネルギー及び各種プラント設計(機械・土木建築・計装制御・配管) 舶用機械・エンジン設計 一般産業用機械・設備設計 自動車電子・電装品開発及びソフトウェア開発 ICT・デジタル事業・システム開発・保守運用 商社(工業用・一般機械及び関連製品) 一般人材派遣業(般42-300016) |
主要取引先 | 三菱重工業(株) 日産自動車(株) 日産オートモーティブテクノロジー(株) 三菱重工マリンマシナリ(株) 三菱重工パワーインダストリー(株) (株)MHIパワーコントロールシステムズ アイシン・ソフトウェア(株) 日鉄プラント設計(株) |